#ARCHITECTURE
-
2022.06.14
関西圏における建築関係者の議論の場「アーキフォーラム」が再始動。2022年度は「回復の時代」をテーマに、全6回のセッションを予定。
-
2022.05.23
DIALOGUE|小さなまちで商うふたりの往復書簡 第6便:モリテツヤ(汽水空港)→土井政司(タラウマラ)
-
2022.05.09
DIALOGUE|小さなまちで商うふたりの往復書簡 第5便:土井政司(タラウマラ)→モリテツヤ(汽水空港)
-
2022.04.02
What’s up?|最近どうですか? 第14回:服部滋樹さん(デザイナー/graf代表)
-
2022.03.31
INSIGHT|「キタ」試論——1つの都市、2つのビルディングスと1000年以上の時間(アンダーグラウンドから)
-
2022.02.26
PHOTO REPORT|鉄道芸術祭vol.10 スペシャル・プログラム「Gonzo dot party」
-
2022.02.25
REVIEW|GDP THE MOVIEのパーティー保存計画——アートエリアB1
-
2022.01.27
「クリエイティブアイランド中之島」、大阪中之島美術館開館を機に12日間にわたりシンポジウムと12のスペシャルプログラムを連続開催。
-
2022.01.12
【まとめ】京阪神の芸術系大学 2022年卒展開催情報
-
2021.12.16
PHOTO REPORT|大阪市立美術館・美術研究所
-
2021.11.26
3人のクリエイターによるデザインプロジェクト「elements」の企画展示が、東京・渋谷の2会場にて同時開催。
-
2021.11.17
contact Gonzoとdot architectsが制作した映画を披露。鉄道芸術祭vol.10「GDP THE MOVIE 〜ギャラクティック運輸の初仕事〜」、アートエリアB1にて。