#ARCHITECTURE
-
2022.02.25
REVIEW|GDP THE MOVIEのパーティー保存計画——アートエリアB1
-
2022.01.27
「クリエイティブアイランド中之島」、大阪中之島美術館開館を機に12日間にわたりシンポジウムと12のスペシャルプログラムを連続開催。
-
2022.01.12
【まとめ】京阪神の芸術系大学 2022年卒展開催情報
-
2021.12.16
PHOTO REPORT|大阪市立美術館・美術研究所
-
2021.11.26
3人のクリエイターによるデザインプロジェクト「elements」の企画展示が、東京・渋谷の2会場にて同時開催。
-
2021.11.17
contact Gonzoとdot architectsが制作した映画を披露。鉄道芸術祭vol.10「GDP THE MOVIE 〜ギャラクティック運輸の初仕事〜」、アートエリアB1にて。
-
2021.11.16
I SEE ALLにて、「Syntactic Forest」。グラフィックデザイナー・岡﨑真理子、写真家・畑直幸、建築家・Sawada Hashimuraによる展示。
-
2021.11.10
大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]が10年間の活動の中で集積してきた多様なつながりや物事をひらく、1日限りのイベント「enocoのバンパク」開催。
-
2021.11.08
近代化産業遺産の名村造船所跡地を舞台に、アート・食・農のイベント「すみのえアートビート2021」開催。大型アート《ラバー・ダック》や若手アーティストの作品展示など。
-
2021.10.21
大阪の魅力ある建築を無料で公開するイベント「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」、今年はオンラインを中心にリアルのプログラムも開催。
-
2021.10.15
団地愛好家集団・チーム4.5畳による団地エンターテイメント「オオサカダンパク(大団地博覧会 〜大阪〜)」、シカクにて開催。団地写真や看板、グッズなどを展示。
-
2021.10.13
大阪ガスビルにて、公募「みんなのガスビル」 入賞作品展と、居城純子ワークショップ「ガスビルから始まる新しい風景」開催。イケフェス大阪の連携プログラム。