#ART
-
2024.02.02
JITSUZAISEIにて、原康浩による個展「他力」が開催。新作小作品を中心とした展示。
-
2024.02.01
上林絵里奈による本の活動・AURORA BOOKSが丹波篠山市に実店舗をオープン。生き生きと世界を感じるための本との出会いをつくる。
-
2024.02.01
音や知覚の世界を表現する作家・藤本由紀夫のギャラリーノマルでの初個展「sound and vision」開催。 「音とビジュアルが一体化した」新作などを発表。
-
2024.01.31
今井祝雄の個展「ビデオテープガーデン」、+1artにて開催。ビデオテープを素材として使ったインスタレーションを展開。
-
2024.01.31
台北、ホーチミン、カールスルーエを拠点とする3団体を招き、「アートオーガナイゼーションの活動と国際交流の可能性」を中心に対話するトークイベント、TRA-TRAVELが企画。
-
2024.01.31
台湾映像作品 スクリーニング+トークセッション「Un/Uttered」、JUUにて開催。台湾の異なる先住民族コミュニティのアーティストたちによる映像作品を上映。
-
2024.01.30
大阪発のアートプロジェクト「DELTA」が企画する2つの展覧会が、東京・天王洲の「WHAT CAFE」と六本木の「アートかビーフンか白厨」にて同時開催。
-
2024.01.30
国立国際美術館にて、「身体」をテーマとするコレクション展が開催。ルイーズ・ブルジョワ、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、石川真生、鷹野隆大、加藤泉の作品など近年の新収蔵品を紹介。
-
2024.01.29
ひんやりと清々しい絵画・陶作品を通じて日常を振り返る。 セラミックアーティスト・OluNoAと展開する 画家・岩瀬ゆかの個展 『through』、2/2からabout her.にて。
-
2024.01.29
大阪を拠点に活動するアーティスト・氏原七彩の滞在制作成果発表展「潜窟」、藤井寺のアトリエシェアハウス イミュにて開催。
-
2024.01.25
関西ゆかりの若手アーティストを個展形式で紹介する「Osaka Directory supported by RICHARD MILLE」、第6弾は木原結花の新作を展示。
-
2024.01.25
パッケージの紙片を使った版画(コラグラフ)でモノタイプの作品をつくる常本若菜の個展「おしてひらく」、hitotoにて開催。