#BOOK
-
2021.09.07
『新世代エディターズファイル 』刊行記念トークイベント 「越境する編集はなにをケアしてるのか?」、梅田MeRISEにて開催。社会の中での編集者の在り方について議論を深める。
-
2021.09.01
REPORT|ゼネラル・ストア「THOUS」オープン
-
2021.08.21
和泉市の寺カフェ・サイノツノにて、河内長野市の雑貨店socketがセレクトする日用品フェア「暮らしと民藝」開催中。
-
2021.08.06
5名の作家の作品にスポットをあてた、14名のコレクターによるコレクション展を開催。「8月のピクニック/わたしたちのコレクション展」、本庄西の2会場にて。
-
2021.08.06
REVIEW|「世界」を分類しないグラフィックデザイン——芝野健太と松見拓也の実践から
-
2021.08.01
What’s up?|最近どうですか? 第7回:たけしげみゆきさん(シカク)
-
2021.07.19
台湾、韓国、香港、日本の旬のカルチャーを紹介する「OUR EAST ASIA MARKET」、阪急うめだギャラリーにて。今注目したいイラストレーター、画家、音楽家や作家などの作品、書籍、 レコードやCDなどが集まる。
-
2021.07.15
本渡章『古地図でたどる大阪24区の履歴書』が発売中。市よりも古い大阪の「区」、150年の歴史と物語。
-
2021.07.06
画家・nakabanによるリソグラフ印刷のアートブック「At NIGHT」と真夜中の絵の連作を展示。nakaban個展「At NIGHT」、Calo Bookshop & Cafeにて。
-
2021.06.24Recommend
「シカク10周年記念祭 天才の祭典10&バーチャルシカクSP」、ロフトワンプラスWESTとオンラインにて開催。ゆかりのあるゲストと10年の歩みを語り合う。
-
2021.06.19
REVIEW|枠から外れた子どもたちの、枠を超えた冒険の記録
-
2021.06.15Recommend
量子力学研究者と絵本の翻訳者が語る 「デンマークの絵本から見る、量子力学の世界」。 アートエリアB1よりオンライン配信。