#BOOK
-
2023.06.20
武田力の作品『教科書カフェ』、此花のモトタバコヤで開催。FIGYAの10周年企画第1弾。
-
2023.06.07
パンクバンド・GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーと絵本作家・荒井良二のコラボレーション絵本「みんなたいぽ」の原画展、大阪では子どもの本屋ぽてとにて開催。
-
2023.06.02
オオノ・マユミの個展「LITTLE PROFESSIONALS」、iTohenにて開催。オオノが手がけたお仕事絵本シリーズの作品などを展示。
-
2023.05.27
インディー本の専門店・シカクの店主が、ちょっとディープな台湾本を紹介。トークイベント「インディー本を楽しむ会」、台湾キッチンにて。
-
2023.04.27
インディペンデント雑誌『NEUTRAL COLORS』の4号刊行記念展が、4月28日(金)からblackbird booksにて開催。
-
2023.03.22
REPORT|中国地方のリアルはここにある! 180ページ冊子のトークイベント「地元から、世界を創り直せ! 『みんなでつくる中国山地』をみんなで語る Vol.2」
-
2023.03.22
未明編集室から出版された『雨犬』の刊行記念として、柳本史の版画展がblackbird booksにて開催。アンティーク額装の版画作品を展示。
-
2023.03.22
ひとりの女性による4018日間の育児日記を収録した書籍『わたしは思い出す』の成り立ちについて聞くトークイベント、blackbird booksにて。
-
2023.03.21
REPORT|入手困難なレア本を堪能。千鳥橋・シカクでの展示会「インディー・ブックス・ライブラリー」
-
2023.03.21
インセクツが出版した『いいお店のつくり方 保存版』を多角的に楽しめる「“いいお店”食の文化祭」、阪神梅田本店食祭テラスにて開催。
-
2023.03.20Recommend
FOLK old book storeと谷口カレーの 共同10周年イベント「BONUS TIME」が 4月8日(土)に3年越しで実現
-
2023.03.20
アジアを読む文芸誌『オフショア』の1年を棚卸し。「オフショアのアジアを聴くラジオ」の公開収録、Calo Bookshop & Cafeにて開催。