#POETRY
-
2022.02.26
PHOTO REPORT|鉄道芸術祭vol.10 スペシャル・プログラム「Gonzo dot party」
-
2022.02.21
REPORT|2221.11.21 田辺東部市場生野鶴橋歩き
-
2021.12.10
「暮しに役立つシックな装い」をコンセプトにfutatsukukuriによる新ライン「暮chic(クラシック)」が誕生。大阪展はNEW PURE +、12月11日(土)〜25日(土)まで。
-
2021.10.18
満月の夜、大阪・此花を詩人の辺口芳典とともに歩く「MOONSLANG」エキシビション。2020年11月にはじまり、最終回は10/21(木)開催。
-
2021.09.30
Nukemeによる個展「Floating Space」、I SEE ALLにて開催。詩人の辺口芳典との共作である「ヌケメ帽2」や既存のロゴやキャラクターをグリッチさせる「グリッチ刺繍」などを展示。
-
2021.09.14
REVIEW|今、富岡多惠子を読むということ。詩人、小説家、批評家という3つの顔を持つ富岡の作品世界を現代に問い直す。
-
2021.08.24
「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査2021」実施中。大阪府内の文化芸術の状況を現場から行政機関に届けるWebアンケート。
-
2021.08.13
Blend Studioにて、建築写真家・大竹央祐の2回目の写真集出版記念展「Beyond Inn Out展 @ Blend Studio vol.2」開催。他の表現者とのコラボによる2つの企画も。
-
2021.07.01
詩人・西尾勝彦の詩と、詩集の装画を手がけた画家・小川万莉子の原画を展示。「ふたりはひとり 西尾勝彦の詩」、blackbird booksにて。
-
2021.06.16
占いのことばたち
-
2021.06.05
フォトグラファー・山田愼二による詩人・田村隆一の最晩年のポートレイト群を展示。「『ぼくの鎌倉散歩』『詩集 言葉のない世界』刊行記念 山田愼二写真展 詩人・田村隆一」、blackbird booksにて。
-
2021.04.18
PHOTO REPORT|2221. 田辺桃ヶ池阿倍野飛田山王新世界天芝天王寺歩き 2/2