#肥後橋
-
2023.07.05
タイ・チェンマイでスキンケアブランドの開発・デザインを行うeavamの展覧会、graf porchにて開催。写真、映像、音のインスタレーション。
-
2023.06.29
岩手県などの伝統的な裸祭りをとらえた写真作品を展示。甲斐啓二郎の個展「綺羅の晴れ着」、The Third Gallery Ayaにて開催。
-
2023.06.28
尾柳佳枝の絵画展「Rest and Digest」、Calo Bookshop & Cafeにて。副交感神経の働きが優位になりそうな絵の展示。
-
2023.06.17
書籍『ちんどん屋の響き』刊行を記念して、著者・阿部万里江、訳者・輪島裕介、ちんどん通信社によるトークイベントが大阪で開催。
-
2023.05.31
「顔」をモチーフに油画を制作する佐藤未希の個展「おもかげを求めて」、Yoshimi Artsにて。「かげ」に焦点をあてた新作を発表。
-
2023.05.27
アートディレクター/グラフィックデザイナーの矢後直規による展覧会「新鳥獣図」、graf porchにて開催。歳をとって弱々しくなった鳥獣たちを描いたシリーズなどを展示。
-
2023.05.16
yama個展「発話に関する写真展 / BOUND」、Calo Bookshop & Cafeにて。「吃音もちダンサー」有希さんの写真を中心に構成。
-
2023.05.15
サイケデリックなイラストレーションが特徴的なインドネシアのアーティスト・Ardneksの個展「MONDO VISTA」、chignitta spaceにて。
-
2023.05.13
具体美術協会メンバーとして活躍した元永定正の「写真」作品を紹介する展覧会、The Third Gallery Ayaにて開催。
-
2023.05.09
「Electric Treatment Vol.8 -電子音楽の夕べ-」、JIKAN Desgin <space>にて開催。MSHR、嶺川貴子、和泉希洋志らが出演。
-
2023.04.28
国立国際美術館にて、第25回 中之島映像劇場「現代美術と映像_田中功起との対話」開催。2000〜2021年に制作された田中の映像作品を上映し、現代美術と映像について考える。
-
2023.04.21
Yoshimi Artsにて、展覧会「Insight 28」開催。「hang(=吊るす/垂らす)」をテーマに、7名の作家の作品で構成。