#南船場
-
2021.01.20
陶芸作家・八田亨の個展がwadにて開催。近年薪窯による製作に力を入れる作家の、焼き締めを中心とした最新作を展示。
-
2021.01.09
山田淳子の写真展「島々の記憶 色丹・国後・歯舞・択捉 近くて遠い故郷 私の血が繋ぐものがたり」がギャラリー・ソラリスにて開催。自らのルーツである北方四島に想いを馳せ、根室・東京で撮影した元島民の姿、2019年に訪問した色丹島での写真30点を展示。
-
2020.12.10
wadにて、大阪出身の陶芸家・藤岡貢の個展開催。磁器に金属製の釉薬で丁寧に仕上げられた作品群を展示。
-
2020.12.03
植物や動物をモチーフに独自の世界観で図案を施した器やオブジェを制作する陶芸家・鹿児島睦の個展、dieci 208にて。
-
2020.10.08
地元・和歌山の土や石を素材に作品を制作する和田直樹、自らの作品展と、人類学アーティスト「アープ」とともに大阪の南船場界隈で集めた”ゴミを焼く”という文化人類学的「焼きモノ」の展示をwadにて同時開催。
-
2020.09.03
南船場wadにて「苫米地正樹 展 -All day spice 展- 」開催。陶芸家・苫米地正樹の黒金彩の器の展示と、フードコーディネーター・中本千尋のスパイス講座など。
-
2020.08.31
日本タイポグラフィ年鑑2020の入選作品と世界各国からの優秀作品を合わせて展示。「日本タイポグラフィ年鑑2020受賞作品展&第66回 ニューヨーク タイポディレクターズクラブ展 大阪」、平和紙業 ペーパーボイス大阪にて。
-
2020.03.07
遠藤慎二 写真展「everywhere」がsolarisにて開催