#十三
-
2023.01.20
石垣島の限界集落で失われつつある木造船づくりに取り組む家族を追ったドキュメンタリー映画『丸木舟とUFO』、シアターセブンにて関西初公開。
-
2022.12.21
「中央アジア今昔映画祭」が、第七藝術劇場にて 12月24日(土)から開催。アジアや中東、欧州と 歴史・文化を交える、5ヵ国の民俗と社会をまなざす。
-
2022.11.17
十三エリア一帯にて、「十三アートフェス2022」開催。アート作品の展示や老舗キャバレーの見学会など。
-
2022.11.11
アーティスト・AOKI takamasaの写真展「PHOTOGRAPHY」、ブルームギャラリーにて開催。会期中に新作フォトジンなども販売。
-
2022.10.21
音遊びの会のドキュメンタリー映画『音の行方』が、 10月22日(土)からシアターセブンで上映。
-
2022.10.08
2022年9月に死去した映画監督ジャン=リュック・ゴダール作品の特集上映が緊急決定。「巨匠ジャン=リュック・ゴダール追悼上映」、第七藝術劇場にて。
-
2022.09.29
タイの現代アーティストの映像作品オムニバス「コミュニティ/タイの/ポストコロナの」、シアターセブンにて。生/性、死、労働、移民、孤独をテーマにする4作品を上映。
-
2022.09.02
ブルームギャラリーにて、写真家・内倉真一郎の個展「浮遊の肖像」。写真館のスタジオで俯瞰的に撮影した新作のポートレイトシリーズを展示。
-
2022.07.06
シアターセブンにて、「新人監督セレクション#1 逃避行の先で」開催。関西地区では劇場初公開となる河辺怜佳と鈴木冴の作品を上映。
-
2022.06.28
深田隆之監督初の劇場公開作品『ある惑星の散文』、シアターセブンにて上映。人生の岐路に立つ女性2人が織りなす、時間と距離を巡る物語。
-
2022.04.15
第七藝術劇場にて、赤阪友昭監督によるドキュメンタリー映画『銀鏡 SHIROMI』を4月30日(土)より上映。
-
2022.04.10
第七藝術劇場にて、中村真⼣監督『親密な他人』上映。⽇本社会における⺟性のあり⽅について問いかけるスリラー作品。