#大阪市
-
2021.10.18
満月の夜、大阪・此花を詩人の辺口芳典とともに歩く「MOONSLANG」エキシビション。2020年11月にはじまり、最終回は10/21(木)開催。
-
2021.10.18
ヨーゼフ・ボイスとブリンキー・パレルモ、重なり合う師弟の表現。「ボイス+パレルモ」展が国立国際美術館で開催。
-
2021.10.18
「痕跡を残す」ことに着目して油画を制作する若手作家・新井碧の初個展「鼓動のりんかく」、chignitta spaceにて。
-
2021.10.18
The Third Gallery Ayaにて、菊池和晃の個展「CUT」。ルーチョ・フォンタナの《空間概念・期待》を参照した新作シリーズを展示。
-
2021.10.15
団地愛好家集団・チーム4.5畳による団地エンターテイメント「オオサカダンパク(大団地博覧会 〜大阪〜)」、シカクにて開催。団地写真や看板、グッズなどを展示。
-
2021.10.14
心斎橋PARCO 4FのSkiiMaにて、Tobira Recordsの依藤貴大とサイノツノの藤井泰玄を迎え、「好きを仕事に」をテーマとしたトークイベント開催。
-
2021.10.14
「版画工房ノマルエディション」が蔡國強など14名の作家と共に制作してきたエディション&マルチプル作品を紹介。展覧会「Treasure 1」、ギャラリーノマルにて。
-
2021.10.14
ヴァンダイクプリント、鶏卵紙、ガラス湿版など古典写真技法の作品が集まる3日間だけの展覧会。「Classical photographの魅力」、大阪市中央公会堂にて。
-
2021.10.13
シテ方宝生流能楽師で枚方市文化芸術アドバイザーの辰巳満次郎によるトーク。「枚方市総合文化芸術センター開館 ~能楽師・辰巳満次郎氏が熱く語る」、アートエリアB1にて。
-
2021.10.13
タイ出身のアーティスト、サリーナー・サッタポンの展示「Home Sweet Home」、Super Studio Kitakagayaにて。TRA-TRAVELが開始したレジデンスプロジェクト「AIR Δ」 の第1回成果発表展。
-
2021.10.13
大阪ガスビルにて、公募「みんなのガスビル」 入賞作品展と、居城純子ワークショップ「ガスビルから始まる新しい風景」開催。イケフェス大阪の連携プログラム。
-
2021.10.13
障がいをもつダンサーから見た舞台芸術シーンなどについて話し合う。トークイベント「障がいがある人の表現フィールド〜その後世界は変わるのか。パラリンピックを終えて〜」、アートエリアB1にて。