#CRAFT
-
2023.12.08REPORT | つながりが織りなす空間。 熊取町の煉瓦館と・中家住宅で開催された 「オリナスジカン」が伝えたいこと
-
2023.11.30手仕事を通じて人々をつなぐクラフトフェア 「灯しびとの集い」が、堺市大仙公園にて開催。 100組を超えるつくり手が一堂に会する。
-
2023.11.01職人の技に触れ、工芸を体感する 「JAPAN CRAFT EXPO 日本工芸産地博覧会 2023」が開催。 全国の工芸産地から55組のつくり手が集う3日間。
-
2023.10.31「ラテンアメリカの手仕事展」、gallery yolchaにて。アルゼンチンの山村で作られている動物のぬいぐるみと、メキシコ各地の刺繍布物を軸とした展示。
-
2023.10.21なんばの中心で、無料でチャレンジできる! クリエイターインレジデンスプログラム「Chokett(チョケット)」が 11月始動。募集は10月31日(火)まで。
-
2023.10.13REPORT | “縄文”がキーワード! それぞれが自由な解釈で楽しむ、初開催のマーケット「縄文祭り」
-
2023.10.03REPORT|「つくる」が生まれる場所——「本庄西施工地区」収穫祭
-
2023.10.02クリエイティブセンター大阪にて、アート、デザインなどの表現、ものづくりに携わる作家、アーティストが一堂に会するマーケット「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET2023」が開催。
-
2023.09.30築100年の豊崎長屋をメイン会場に、「LOST+FOUND 豊崎蚤の市」初開催。国内外の雑貨や民芸品などが集まる2日間。
-
2023.09.22PHOTO REPORT|レーザーカッターで水たまりの鏡をつくろう!
-
2023.09.15JIKAN<space>にて、多彩な出店者が集まるマーケットイベント「DELIGHT! MARKET 2023」開催。
-
2023.09.14NEWOLDな陶器アイテムを制作する陶芸家・DAISAKの個展「ジュピター社 Dead stock」、NEW PURE +にて。「車輪付きの謎の惑星」をモチーフに使った作品群。



