#MUSIC
-
2024.03.08伝統のなかに無限の可能性を見出す太鼓芸能集団・鼓童。3月31日(日)、ビルボードライブ大阪にて圧巻のパフォーマンスを魅せる単独公演が開催。
-
2024.03.05下道基行の個展「船はあの丘に登った」、FIGYAにて開催。同時期に此花の各所で所縁のあるアーティストたちの展示も。
-
2024.03.05宇川直宏(DOMMUNE)がキュレーターを務める「アート&サイエンスフェスティバル」、万博記念公園にて開催。
-
2024.02.28「ARTISTS’ FAIR KYOTO」のクロージングパーティが、Club METROにて開催。大阪からYPYなどが出演。
-
2024.02.15プログラミング、コンピュータを根底に音楽・映像・インスタレーションなどの制作を行うChiaki Uehiraの個展「折重なる反響と波のゆくさき」、千鳥文化にて開催。
-
2024.02.08山口情報芸術センター[YCAM]の中庭を会場に、DJ1729とSUGAI KENによるサウンドインスタレーション「気象を失う」が3月31日(日)まで開催中。
-
2024.02.08DELIにて、三人展「SOFT/HARD」が開催。gonda naohiro、Hiraparr、nuttsponchonが出展。
-
2024.02.07文化人類学者の樫永真佐夫と川瀬慈が、「声の文化」やフィールドワークの醍醐味について語り合うトークイベント、梅田のMARUZEN&ジュンク堂書店にて開催。
-
2024.02.06アーティストユニット「いまいけぷろじぇくと」と振付家・きたまりがコラボレーション。「TRANCE 2024 VIBES」、豊中市立文化芸術センターにて。
-
2024.02.03身体をコンパスのように使って弧を描く現代美術家・國久真有の咲くやこの花賞受賞記念展示「PLATEAU」、クリエイティブセンター大阪にて開催。
-
2024.02.01音や知覚の世界を表現する作家・藤本由紀夫のギャラリーノマルでの初個展「sound and vision」開催。 「音とビジュアルが一体化した」新作などを発表。
-
2024.01.31演劇 × オーケストラ × DJの異色のコラボレーション。豊中市立文化芸術センターが製作する初の演劇作品『Play is Pray』が2月8〜11⽇に上演。



