#MUSIC
-
2025.01.15演劇カンパニー・チェルフィッチュと、作曲家・藤倉大のコラボレーションによる作品『リビングルームのメタモルフォーシス』、神戸文化ホールにて2月1日、2日に上演。
-
2025.01.09アート、音楽、さまざまな表現の町中芸術祭「ニュ〜パライソ」、此花区千鳥橋エリア一帯で2025年2月開催。
-
2024.12.27おおさか創造千島財団の公募助成プログラム——これまでの事例紹介
-
2024.12.18シンガーソングライター・豊田道倫の新刊『午前三時のサーチライト』が発売。大阪への転居を経て生活とイリュージョンの往還から生まれた20篇の短編小説集。
-
2024.12.13PLAYBACK|フェスティバルゲート「Bridge」第2回:西川文章さんの残していた音源を聴きながら
-
2024.12.09INSIGHT|政治性と創造性の狭間で——日本万国博参加者の芸術実践
-
2024.11.28ノマル35周年記念第2弾として、37名の作家が新作を披露するグループ展「All Stars – RESONANCE」が、11月30日より開催。
-
2024.11.22音楽家・日野浩志郎と詩人・池田昇太郎による「歌と逆に。歌に。」が、2024年8月のクリエイティブセンター大阪での公演を軸に、大阪の風景を交えた新たな映像作品を制作。11月16日より配信中。
-
2024.11.2012月7日(土)、大国町のグッドナイトにて、ゑでぃまぁこんによるライブ「B面に恋をして」が開催。「微音ワンマン」ならではの繊細な歌声と音響を楽しむ一夜。
-
2024.11.19十三エリアの展示やイベントを周遊する「十三アートフェス2024」が11月23日〜12月1日に開催。今年は「さんよど大文化祭」の連携イベントも。
-
2024.11.19音をシェアする空間の枠組みをテーマに表現活動を行う橋爪皓佐の個展「Vague, Frequencies, 波のまにまに」、イチノジュウニのヨンにて11月22日から開催。
-
2024.11.11大阪中之島美術館にて「Osaka Directory 7 Supported by RICHARD MILLE 小松千倫」展が開催。大阪万博のパビリオンからヒントを得た作品を展開。



