ニュース/イベント情報News
-
2023.07.12
アジア4カ国・地域の振付家、障がいのあるダンサーによるダンス・ワークショップ「Breakthrough Journey Dance Camp」、国際障害者交流センタービッグ・アイにて開催。
-
2023.07.12
佐賀県を拠点に器や小物をつくる やきもの作家・椎猫白魚のPOP UP「INDOOR GARDEN」、NEW PURE +にて開催。
-
2023.07.11
TRA-TRAVELのAIR企画の一環として、アメリカ人ビジュアルアーティスト、タイラー・コバーンによるトークとワークショップが開催。
-
2023.07.11
社会性のある実験的なデザインとリサーチを行うDDAA LABと、セラミックレーベル・SHOKKIによる展覧会「SHKKDDAA」、大阪ではI SEE ALLにて。
-
2023.07.08
プロダクトデザイナー・吉行良平が、ファインフルートの可能性を探る。「PAPER & TRIAL ―FINE FLUTE & RYOHEI YOSHIYUKI―」、竹尾 淀屋橋見本帖にて。
-
2023.07.08
アーティスト・潘逸舟によるワークショップ「ことばを縫(ぬ)う / Sewing the words」、国立国際美術館にて開催。さまざまなルーツをもつ子どもが対象。
-
2023.07.07
ペインター・simoによる過去最大規模の個展「INSIDE and OUT」、 CASO Lounge にて開催。
-
2023.07.07
ファッション雑貨や飲食、銭湯。バラエティ豊かな32店舗が参加する回遊型イベント「北加賀屋クロール」初開催。
-
2023.07.06
小橋陽介の個展「good rebound グッドリバウンド」、LE PRIEURÉにて開催。身近な自然のモチーフを全紙サイズにパステルで描いたシリーズなどを展示。
-
2023.07.06
絵画を中心に制作するアーティスト・鬣 恒太郎の個展「Ba/ば」、千鳥文化ホールにて開催。
-
2023.07.05
「民藝」を「衣・食・住」をテーマにひも解く展覧会「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」、大阪中之島美術館にて開催。
-
2023.07.05
「新世代香港映画特集2023」がシネ・ヌーヴォXにて開催。映画祭などで評価され、香港の年間ベスト10入りを記録した、注目の映画監督による2作品を上映。
-
2023.07.05
西山美なコの1980・90年代に制作した作品を中心に展示。展覧会「Insight 29 “From The 80s”」、Yoshimi Artsにて。
-
2023.07.05
戦後の日本映画を代表する女優・岡田茉莉子の代表作27作品を一挙上映。「生誕90年 映画女優 岡田茉莉子」、シネ・ヌーヴォにて。
-
2023.07.05
タイ・チェンマイでスキンケアブランドの開発・デザインを行うeavamの展覧会、graf porchにて開催。写真、映像、音のインスタレーション。
-
2023.07.04
硝子造形作家・奥島圭二の個展「なつきにけらし… 」、wadにて開催。会期中に作家自身が点前を行うお茶会も。
-
2023.07.04
デザイナー、音楽家、写真家による展覧会「SET THE BALL」、STUDIO713にて。「離合集散」をテーマに、複数のデバイスと印刷物で構成したインスタレーション。
-
2023.07.03
東京在住のイラストレーター・坂内拓の作品展「things」、blackbird booksにて。身近に起こるささやかな出来事をテーマにした作品を展示。
-
2023.06.30
「昨日はどんなARTを観ていましたか?」展、心斎橋PARCOにて。大阪、京都を拠点に活動する4名のディレクター、キュレーターが出展アーティスト10名を選出。
-
2023.06.29
岩手県などの伝統的な裸祭りをとらえた写真作品を展示。甲斐啓二郎の個展「綺羅の晴れ着」、The Third Gallery Ayaにて開催。
-
2023.06.29
編むという行為により繊細な造形をつくり出す谷口聡子の作品展「自己に由る 」、GULIGULIにて。
-
2023.06.29
イラスト、アニメーション、ぬいぐるみなど多彩な作品を生み出すクリエイター・hachikaの個展「cerealy」、シカクにて開催。シリアルのパッケージがテーマ。
-
2023.06.28
寺尾茉理加が率いるコンテンポラリーダンスグループ「persephone」の新作公演『hinemos』、本庄西の現場にて上演。コンセプトは「時間感覚」。
-
2023.06.28
イラストレーター・谷小夏が、2つの個展「parko」と「sezono」を梅田蔦屋書店にて開催。