ニュース/イベント情報News
-
2022.06.29
南田真吾の個展「室内・風景・スポーツ」、hitotoにて開催。視覚的に魅力的なものをモチーフにした作品を展示。
-
2022.06.29
マメイケダの個展「物の風味」、喫茶路地にて。組み合わせた静物をじっと描いた絵を展示。
-
2022.06.29
画家・安藤智の個展「ガーデンズ」、LE PRIEURÉにて開催。油彩を中心とした作品と、新しい作品集を発表。
-
2022.06.28
深田隆之監督初の劇場公開作品『ある惑星の散文』、シアターセブンにて上映。人生の岐路に立つ女性2人が織りなす、時間と距離を巡る物語。
-
2022.06.27
独創的で官能的な抽象画を描く市川絢菜の大阪初個展「MY SIZE」、NEW PURE +にて開催。
-
2022.06.25
ファッションブランド「POTTO」による新作エキシビジョン「ParaNormal」開催。1点ものの衣服が会期中に追加されていく、変化する展覧会。
-
2022.06.25
文化拠点として発展を遂げてきた中之島を検証する「モダン中之島コレクション “大大阪”時代の文化芸術発信センター」が、大阪大学総合学術博物館で開催中。
-
2022.06.24
AOKI takamasaと、関西に拠点を置くデザイナーやDJなどが参画するパーティー「NOSTRESS」、BnA Alter Museumの3周年企画として開催。
-
2022.06.24
ヨーロッパでの放浪生活の中で記録したウクライナの写真群を展示。YOSHIE ITASAKA Photo Exhibition「Infinity Complex Landscape -Journey through the East Ukraine-」、POLにて。
-
2022.06.24
3人のクリエイターによるデザインプロジェクト「elements」の企画展「思考を積み、束ねること」、岡崎市のMATOYAにて開催。
-
2022.06.24
7/2(土)、大阪・堀江のSOCORE FACTORYにて、フィメールアーティストを軸とするイベント「desktop」開催。関西圏で活動するDJ、アーティスト、VJなど多数出演。
-
2022.06.23
イラストレーター・アボット奥谷の関西初個展「COMMON SHAPES」、シカクにて。オリジナルのキャラクターが集まっていろいろな形を作り出す。
-
2022.06.23Recommend
ホン・サンス監督の日本公開最新作『イントロダクション』『あなたの顔の前に』が6月24日(金)からテアトル梅田で上映。
-
2022.06.23
「スケラッコのTシャツ展2022」、FOLK old book storeにて。スケラッコがイラストを描いた新作のTシャツを展示・販売。
-
2022.06.22
アーティスト・山下耕平ら4人による展覧会『中景: Act Ⅲ「岩は木のことを知らなかった。」』が大阪・TEZUKAYAMA GALLERYと東京・LEESAYAにて同時開催。
-
2022.06.22
兵庫の椅子メーカー「Tenon」のアーカイブ・未発表作を披露する展覧会がM1997にて開催中。堺市を拠点とする藤谷商店のコレクションから、ハンス J.ウェグナーの名作も登場。
-
2022.06.21
2022年4月に開設した大阪市アーティストサポート窓口[なにそうだん]が個別相談会を開催。文化芸術活動にまつわるさまざまな悩みに税理士や相談員が対応。
-
2022.06.21
千島土地株式会社が蒐集したアート作品を展示するコレクション展「TIDE-潮流が形になるとき-」、北加賀屋各所で開催。キュレーターは笹原晃平。
-
2022.06.17
JR大阪環状線を題材にした写真を展示。佐々木修宏写真展「大阪感情線」、ギャラリーセージにて。
-
2022.06.17
Marco Galleryにて、グループ展「点線面立体」開催。参加作家は新井碧、大竹舞人、川獺すあ、鈴木大晴、高尾岳央。
-
2022.06.17
アーティスト・水野健一郎が培った独自の絵画表現を伝授する「マイファイ絵画実験室」の受講生たちによる新作展、artgallery opaltimesにて。
-
2022.06.17
Calo Bookshop & Cafeにて、ハタタカヨシの個展開催。デジタルでのドローイングや立体も含めた幅広い作品を展示。
-
2022.06.16
東欧からロシア地域に関連する作家と沖縄出身の作家の作品を特集展示。「コレクション1 遠い場所/近い場所」、国立国際美術館にて。
-
2022.06.16
パンとお話のお店「Appleの発音」が、通販にて「パンとお話のセット」を展開中。毎月のテーマのパンと、それにあわせたオリジナル小冊子を届ける。