ニュース/イベント情報News
-
2022.12.22
絵画技法や材料の研究と並行して作品を制作する加藤巧の近作・新作を展示。「Gallery Collection展」、the three konohanaにて開催。
-
2022.12.21
小田香作品の1日限りの特集上映、シネ・ヌーヴォにて。代表作『鉱 ARAGANE』『セノーテ』に加え劇場初上映となる『カラオケ喫茶ボサ』も。
-
2022.12.21
難波のショップ&アートギャラリー「excube」が、ロフトプラスワンウエストにて新年会開催。展示や洋服買付の珍道中などについてアーティストたちとトーク。
-
2022.12.21
その場限りのアンサンブルをつくり出す「西成・子どもオーケストラ」、旧今宮小学校にて12月〜3月に月2回開催。
-
2022.12.21
「中央アジア今昔映画祭」が、第七藝術劇場にて 12月24日(土)から開催。アジアや中東、欧州と 歴史・文化を交える、5ヵ国の民俗と社会をまなざす。
-
2022.12.20
美術家・中島麦とダンサー・振付家の砂連尾理が「みる」をテーマに協働。展覧会舞台「みるみるみる」、茨木市市民総合センターにて。
-
2022.12.19
大阪を拠点とする芸術活動体・孤独の練習の新作公演『アノニム』が、12月23日(金)よりTHEATRE E9 KYOTOにて開催。
-
2022.12.17
YOD Galleryの神明ビルスペース閉廊企画展として、服部正志個展「ありがとう◯YOD Gallery◯うとがりあ」開催。ギャラリーの壁面一面を版木として彫り、和紙に摺る。
-
2022.12.16
岡留優、小川美陽、檜皮一彦、振本聖一が出展する展覧会「The Store」、NU茶屋町にて開催。アトリエ三月が企画。
-
2022.12.15
韓国の新世代グラフィックデザイナーたちの仕事や考え方を伝える書籍『K-GRAPHIC INDEX』が発売。編著者は後藤哲也。
-
2022.12.15
小森はるか監督『空に聞く』上映とトークセッション、茨木市福祉文化会館にて。追手門学院大学社会学部の芸術文化事業。
-
2022.12.15
gennhiraquiの個展「Varied Carols」、POLにて開催。モノタイプで制作した連作の版画作品を中心に展示。
-
2022.12.14
動物や自然をモチーフに、どこか呪術的・民族的な作品を制作する切り絵作家・riyaの個展「Holy Creatures」、chignitta spaceにて開催。
-
2022.12.14
画家・野原万里絵の個展「残映を編む」、イチノジュウニのヨンにて開催。収集した小石や自然の風景の断片から感じ取られる時間の蓄積や変化をモチーフに空間を構成。
-
2022.12.14
artgallery opaltimesがセレクトした作家たちによるスペシャルな正月飾りを展示販売。「opaltimesのしめ縄と真冬のNAKED」、13人が出展し開催。
-
2022.12.14
家政学の考え方に実験的な制作手法とサスティナブルな視点を加えてクリエーションを行うアートユニット「HOME ECONOMICS EXPERIMENT」のポップアップ、DELIにて開催。
-
2022.12.13
ももちの世界による、手話と発話が入り混じるボクシング演劇『あと9秒で』が、12月16日(金)よりin→dependent theatre 2ndにて上演。
-
2022.12.12
フランス映画史に名を刻む名監督、クロード・ミレール。生誕80周年を記念したレトロスペクティブが、12月17日(土)からシネ・ヌーヴォで開催。
-
2022.12.09
熊谷聖司の写真展「心」、ギャラリー・ソラリスにて開催。『こころ』の作品シリーズから、写真集に収録された21点を展示。
-
2022.12.09
服飾ブランド・FUTATSUKUKURIが、「小花柄」を軸に服飾小物や一点物の洋服などを発表。「FUTATSUKUKURI エッセー | 小花柄の夢」、NEW PURE +にて。
-
2022.12.08
トイ楽器とギターによる、静謐なアンサンブル。沼の1stフルアルバムリリース記念ライブが、難波ベアーズにて12月11日(日)に開催。
-
2022.12.08
つぶさに街や自然を見つめ、繊細な筆致で描く中村一般の単行本『僕のちっぽけな人生を誰にも渡さないんだ』発売記念展、シカクにて開催。
-
2022.12.08
展覧会「Insight 27 “Gradation: Pink to Red”」、Yoshimi Artsにて開催。10名の作家のピンクもしくは赤を含む作品を展示。
-
2022.12.07
タイ・イサーン地方出身の2人のアーティストが、大阪滞在を経て作品を発表。展覧会「MIND WANDERING」、TRA-TRAVELとFIGYAが共同開催。