ニュース/イベント情報News
-
2023.05.27
インディー本の専門店・シカクの店主が、ちょっとディープな台湾本を紹介。トークイベント「インディー本を楽しむ会」、台湾キッチンにて。
-
2023.05.27
アートディレクター/グラフィックデザイナーの矢後直規による展覧会「新鳥獣図」、graf porchにて開催。歳をとって弱々しくなった鳥獣たちを描いたシリーズなどを展示。
-
2023.05.27
ヒップホップ・パーティー「TIGHT」の25周年記念ツアー、大阪ではZettai-Muとタッグを組み、NOON+CAFEにて開催。
-
2023.05.26
大阪市湾岸部の、のら犬テツがいる風景を描く小川雅章の個展「Osaka Lonesome Road」、シカクにて開催。
-
2023.05.25
さまざまなメディアを用いて表現する作家、Hiraparr Wilsonの個展「はしんたん」、NEW PURE +にて。長崎県波佐見町での滞在制作の成果を発表。
-
2023.05.24
陶芸家・出垣内愛の個展「幾度 Ikudo」、Gallery Blau Katzeにて。釉薬による複雑性が並列する新作を中心に展示。
-
2023.05.23
写真を撮りながら自ら出版社を立ち上げ、精力的に活動する写真家・富澤大輔の展覧会「平行写真」、blackbird booksにて。
-
2023.05.23
植物との関わりの中で創作を行う画家・野田幸江の個展「土っ子」、hitotoにて開催。
-
2023.05.22
ポーランドのアーティスト、ミコワイ・ポリンスキの展覧会「Elusiveness of Shadow | 影はつかめない」が谷町六丁目のギャラリー+1artで開催。
-
2023.05.22
北加賀屋の複合施設・taitaiHOUSEで、ワークショップや体験イベントを実施する「OPEN HOUSE」が開催。
-
2023.05.22
artgallery opaltimesにて、管弘志と重田美月の合作展「Uが進行した」が5月27日(土)より開催。亀戸アートセンターとの共同企画。
-
2023.05.20
Marco Galleryにて、6名のアーティストが参加するグループ展「公園―記憶の合流地点」開催。
-
2023.05.19
画家・渡邉知樹のファッションブランド「Pe_」の展示「ちょっとふざけてみただけ」、EDANE/TOPOLOGYにて。
-
2023.05.19
大阪・奈良を拠点に絵画を制作発表している若手作家・一瀬大智の個展が、ならまちの3会場にて開催中。
-
2023.05.19
風景の多様な表情をとらえた藤井大の写真展「What the Sun Draws」、ギャラリー・ソラリスにて。
-
2023.05.18Recommend
TOTOギャラリー・間にて、建築家集団dot architectsの展覧会を開催。「小さな自治空間」を生み出す力学を、多様な活動とともに紹介する。
-
2023.05.18
“アーティストと共に飲む”をテーマにしたトークイベント「Beer with Artist」、TRA-TRAVELが開催。第1回目のゲストはオーストリア出身のファニ・フッタークネヒト。
-
2023.05.16
展覧会「Clay Time」、ぎゃらりいホンダにて。金工作家の東亨と息子のyashiによる、粘土の原点を探る展示。
-
2023.05.16
yama個展「発話に関する写真展 / BOUND」、Calo Bookshop & Cafeにて。「吃音もちダンサー」有希さんの写真を中心に構成。
-
2023.05.16
今井祝雄が音を素材に制作した1970年代の作品群と最新インスタレーションを展示。「今井祝雄の音」、アートコートギャラリーにて。
-
2023.05.16
山中suplexの別棟「MINE」キュレータープログラム第1弾として、池田佳穂が企画する展覧会「オープンパーク MINE : ストリート/どう遊ぶ?」を開催。
-
2023.05.16
堺市に穴窯を構え活動している陶芸家・八田亨の個展、wadにて開催。
-
2023.05.16
ランドセルを中心に親子の景色を彩るブランド 「+CEL」の展示販売会がgraf porchへ巡回。 世界観を表現した空間で、フルラインナップを関西初お披露目。
-
2023.05.15
サイケデリックなイラストレーションが特徴的なインドネシアのアーティスト・Ardneksの個展「MONDO VISTA」、chignitta spaceにて。