ニュース/イベント情報News
-
2024.03.13
20歳の映画監督・シタンダリンタが初のシナリオブック『言い訳』を発表。3月22日(金)〜24日(日)、自ら映画化した同作をグッドナイトで特別上映。
-
2024.03.13
写真家・内倉真一郎の個展「The Sea of Oblivion 2024」、ブルームギャラリーにて3月16日から開催。宮崎県延岡市の海辺を舞台にした「忘却の海」の続編となるインスタレーション展示。
-
2024.03.13
さまざまなジャンルで活躍する若手アーティストを講師に迎えて開催した「こどもアーツカレッジ」の成果を発表する展覧会、enocoにて3月22日から開催。
-
2024.03.12
“シネマドリフター”リム・カーワイ監督の最新作にしてバルカン半島3部作の完結編『すべて、至るところにある』が、3月16日(土)からシネ・ヌーヴォにて上映。
-
2024.03.12
あべれいこ写真展「Retreat〜森とつながる扉」、ギャラリー・ソラリスにて3月19日から開催。清里高原の森で生まれ育った植物と、それぞれの季節の移ろいをとらえた新作展。
-
2024.03.12
iTohenにて3月16日より、「ART WORKS 6人展」開催。同じ学校で絵を学んでいた同窓生6名が20年を経て集う。
-
2024.03.12
内モンゴル出身のアーティスト・HABURIの個展「不明な座標系」が、3月15日からNANEI ART PROJECT GALLERY 04街区にて開催。
-
2024.03.12
大阪大学出版会と関西学院大学出版会による合同出版記念シンポジウム「災禍の聞き取りを本にする―出版プロジェクトから考える教育と研究の未来」、神戸のKIITOにて開催。
-
2024.03.11
第七藝術劇場にて、ガザ関連ドキュメンタリー映画の緊急公開が決定。新作『医学生 ガザへ行く』含む3作品を一挙上映。
-
2024.03.11
cumonosにて、3つの展覧会が同時開催。宮原寛、小西佑奈、紗居、にのみやみゆが出展。
-
2024.03.09
「はじのさと芸術祭」が始動。プレイベントとして、ギャラリスト/キュレーターの山中俊広を招いてのトーク「教えて山中さん!」開催。
-
2024.03.08
伝統のなかに無限の可能性を見出す太鼓芸能集団・鼓童。3月31日(日)、ビルボードライブ大阪にて圧巻のパフォーマンスを魅せる単独公演が開催。
-
2024.03.07
美術家・広瀬良二と写真家・良知慎也による2人展「余地-amarichi-」、gallery yolchaにて開催。
-
2024.03.07
「動き・奥行き・光」を探求し続ける アーティストの中島麦。KEN FINE ARTにて 個展「DRIVE」が、3月15日(金)から開催。
-
2024.03.05
美術家・フルタミチエの絵画と作陶展「満ちる、散る」、Calo Bookshop & Cafeにて開催。
-
2024.03.05
陶芸家・出垣内愛の個展「栞」、NORR coffee roastersにて開催。コーヒーの出涸らしなどを使い独自に調合した釉薬で陶器を制作。
-
2024.03.05
自由な服作りをショーやインスタレーションで発表するPOTTOの新作コレクション「eris」、NEW PURE +にて展示販売。
-
2024.03.05
アーティスト・はしもとなおこの個展が 天満のgallery, あるゐはにてスタート。「noise」を テーマに新しい手法を用いた作品を発表。
-
2024.03.05
下道基行の個展「船はあの丘に登った」、FIGYAにて開催。同時期に此花の各所で所縁のあるアーティストたちの展示も。
-
2024.03.05
宇川直宏(DOMMUNE)がキュレーターを務める「アート&サイエンスフェスティバル」、万博記念公園にて開催。
-
2024.03.01
自主上映団体Callingが企画するグループ展「二〇〇光年先でまばたき」開催。5名の映像作家による映像インスタレーションを展示。
-
2024.03.01
興梠優護の個展「Balm」、Yoshimi Artsにて開催。「香り」「嗅覚」をテーマに、新作の油彩画を中心に展示 。
-
2024.02.29
手捻りで人をモチーフにした焼き物を制作するオカモトメグミの大阪初個展「full of gray」、EDANEにて。
-
2024.02.29
the three konohanaにて、展覧会「Gallery Collection 2024 Spring」開催。泉茂、加賀城健、加藤巧の作品を紹介。