ニュース/イベント情報News
-
2025.02.05
神楽岡久美、スズキエイミ、⻄⼭美なコが出展。グループ展「美の記憶とその先」、Marco Galleryにて2月14日から開催。
-
2025.02.04
オープンアートラボ・SUCHSIZEにて、2025冬展「Unnamed hours」開催。マルセル・デュシャンが提唱した「アンフラマンス」の概念に注目し、アーティスト・木下令子を招聘。
-
2025.02.04
フィンランドの名監督アキ・カウリスマキが立ち上げた映画館を追うドキュメンタリー『キノ・ライカ 小さな町の映画館』とカウリスマキ傑作選が2月15日(土)からシネ・ヌーヴォで開催。
-
2025.02.04
画家/ブックデザイナ一/イラストレ一タ一として活動する横山雄の個展「不定形なあれこれ」、blackbird booksにて2月8日から開催。
-
2025.02.02
2月3日(月)に難波ベアーズにて、イギリスを代表するドラマー、ロジャー・ターナーと山本精一による6年ぶりのデュオライブが開催。
-
2025.01.31
記憶から得られる感覚、場面、モチーフを用いて架空の世界を描く大和将太郎の個展「dawn」、心斎橋ギャラリービル内アイイロ画廊にて2月5日から開催。
-
2025.01.30
東大阪市民美術センターの企画展「フジイフランソワ ムスヒ の つれ つら なり なり」、2月5日から開催。八百万の神々や妖怪、日本書紀の神話などをモチーフにした、ユーモアのある日本画。
-
2025.01.30
メキシコを中心に平面・立体作品を発表してきた名村可奈子の個展「夢と現実の間の遊具場」、GALLERY 04街区にて1月31日から開催。
-
2025.01.30
第7回大阪芸術文化交流シンポジウム「どうする!?これからの大阪の文化芸術! 次世代の視点から」、こども本の森 中之島にて2月13日に開催。大阪アーツカウンシルの企画。
-
2025.01.29
映像作家・林勇気の個展「すべては遥か彼方に そしてその中間にあるものについての物語」、豊中市立文化芸術センターにて2月4日から開催。豊中を舞台にした新作を発表。
-
2025.01.28
1月29日(水)から3月16日(日)まで、劉李杰の個展「一個月的故事會」がLVDB BOOKSで開催。書物からリサーチして制作された作品を展開。
-
2025.01.28
美術家・谷内一光の個展「谷内一光時代|完璧じゃないけど美しい」が2月1日(土)よりNEW PURE+で開催。キャンバスにアクリル絵具で描いた新作、日々のドローイング原画を多数展示。
-
2025.01.28
秋田市文化創造館が、「クリエイター・イン・レジデンス2025」参加クリエイターを募集中。大阪を拠点とするアーティスト・mizutamaらが審査員。
-
2025.01.27
内藤紫帆の個展「roooom」、MUYOにて2月1日から開催。作家自身の断片的な経験のコラージュにより立体作品を制作。
-
2025.01.24
デザインのための「解釈」について考えるトークイベント「Designers25,26」、KIITOにて2月1日に開催。大阪を拠点に活動するデザイナーらも出演。
-
2025.01.24
池田慎と岡本奈香子の2人展「囁くマネー」、+1artにて1月29日から開催。紙幣や十円玉をモチーフにした作品を展示。
-
2025.01.23
風景から色を抽出し、極限まで抽象化された「風景画」を描く美術家・わにぶちみきの個展「Beyond the FUKEI」が、1月30日よりLAUGH & PEACE ART GALLERYにて開催。
-
2025.01.23
KOURYOUが、中之島の歴史と自身の活動を重ね合わせて新作インスタレーションを発表。「Osaka Directory 9 Supported by RICHARD MILLE KOURYOU」、大阪中之島美術館にて1月25日から開催。
-
2025.01.21
ニューヨークを拠点に活動する写真家・田中愛弓の個展「Hide and Seek」、1月25日よりThe Third Gallery Ayaにて開催。幼少期の記憶をビジュアル化した作品群。
-
2025.01.20
アーティスト・下浦萌香が運営する「デラハジリ」にて、新企画「ごちゃごちゃ会」が1月29日に開催。ゲストは作家・むろたにほのか。
-
2025.01.20
大阪中之島美術館にて「Space In-Between: 吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン」が開催中。 アートとデザインの分野を超えた活動の軌跡を辿る。
-
2025.01.18
尾柳佳枝の絵の展示「周辺の額縁」、FOLK old book storeにて1月18日より初開催。さまざまな種類の額縁に合わせた絵が並ぶ。
-
2025.01.17
1980年代のニューヨークを中心に展開された美術運動「シミュレーショニズム」を起点に、幅広い年代のアーティストを取り上げる企画展「THROWBACK」、TEZUKAYAMA GALLERYにて1月24日から開催。
-
2025.01.16
大阪城にAR作品13点が出現。スマホで鑑賞する芸術祭「AUGMENTED SITUATION D〜回遊する都市の夢〜powered by PLATEAU」、1月17日〜26日に大阪城公園内各所にて開催。