ニュース/イベント情報News
-
2022.05.27
淀川エリアで展開する壁画プロジェクト「淀壁」の2022年Season1が始動。参加アーティストはBAKIBAKI、kuua、BIEN。
-
2022.05.26
7人のアーティストが音に対する感覚を視覚的に表現するグループ展「音 視 感 展」、excubeにて開催。
-
2022.05.26
イラストレーター・北澤平祐の個展、chignitta spaceにて開催。最近の仕事を中心に成果物と原画を展示。
-
2022.05.24
田中朝子「light in a pool」、ギャラリーノマルにて。水中に沈めたオブジェを撮影した代表作「pool」シリーズの新作を展示。
-
2022.05.24
モリムラ@ミュージアム第7回展「華氏451の芸術・再考」開催。森村泰昌が2014年の横浜トリエンナーレと同じテーマにもう一度向き合う。
-
2022.05.23
鹿児島県在住の画家・イケダユーコの個展「わきでる泉」、hitotoにて。日々の暮らしの中で制作したものを展示。
-
2022.05.21
三浦光雅の大阪初個展「come and go」、THE BOLY OSAKAにて。DMOARTSが企画。
-
2022.05.21
美術作家のミナミリョウヘイ、野々上聡人によるユニット「蚤」による結成初展示「ケヌンニアン・プロテピカ」、artgallery opaltimesにて。
-
2022.05.20
イラストレーター・白根ゆたんぽの個展「裸と景その2」、Pulpにて。東京で開催した個展「裸と景」の続編的な展覧会。
-
2022.05.20
インドネシアの文化芸術、創造環境について聞くトークイベントを、アートハブ・TRA-TRAVELが企画。リサーチをひらく「TRA-TRA-TALK」、コワーキングスペース「コクリワーク」にて。
-
2022.05.19
音場と飲食を兼ね備えた藤井寺市の新スポット・MONZENにて、ふじたゆかり単独公演「こけらおとすひ」。アサノヤブックスが企画。
-
2022.05.19
マメイケダの描く風景画を展示。個展「通りすがり」、blackbird booksにて。
-
2022.05.18
陶器×植物の企画展「土と葉」、gallery, あるゐはにて。植物ナビゲーターは植物店「abcde」オーナーの日尾野慶太。
-
2022.05.18
建築写真家として都市を見つめてきた河合止揚による写真展「青色の街ー大阪」、ギャラリー・ソラリスにて開催。
-
2022.05.18
阪急うめだ本店にて、内装デザイン&ディレクションをCIRCUSがプロデュースするマーケットイベント「Day&Night Market」が、5月18日(水)より開催。
-
2022.05.17
the three konohanaにて、小松原智史の個展「ばける|きえる|うけいれる」開催。多数の絵画作品の集合体としての展示空間を構築。
-
2022.05.17
JITSUZAISEIにて、宮原寛の個展「図より弱い」開催。画像や自身の絵のトリミング、コラージュを重ね、変化する自らが見ている世界の形象を提示。
-
2022.05.17
toi booksが開店3周年記念出版として、大前粟生・町屋良平・磯上竜也のテキストをまとめた『全身が青春』を刊行、記念鼎談をオンラインで開催。
-
2022.05.17
自作の装置でパフォーマンスを行う美術家・菊池和晃の個展「創造力」、+1artにて開催。
-
2022.05.16
ぬいぐるみ作家・片岡メリヤスの個展「サンタさんのフリーマーケット」、NEW PURE +にて開催。
-
2022.05.16
青山裕企写真展「少女礼讃 {Naked} ~蛹する身体~」、Galerie de RIVIEREにて開催。「記号性と個性」をテーマとして少女を撮影し続ける作品シリーズを展示。
-
2022.05.13
塩原有佳・水戸部七絵による2人展「傑作な風景」、YOD Galleryにて。全く異なるアプローチで絵画を描く2人が、共通のテーマのもとに作品を発表。
-
2022.05.13
写真家・川田喜久治の個展「地図」、The Third Gallery Ayaにて。1970年代のゼラチンシルバープリントから近年のデジタルプリントまでを展示。
-
2022.05.12
アピチャッポン・ウィーラセタクンの新作『メモリア』公開に合わせ、タイ時代の代表作を特集上映する「アピチャッポン・イン・ザ・ウッズ2022」、シネ・ヌーヴォにて。